片桐労務経営事務所

料金体系

料金体系

・交通費:

東京23区およびその周辺地域につきましては、交通費込みの料金となっておりますが、その他の地域につきましては、往復交通費実費を申し受けます。

・宿泊費:

前日入り、当日宿泊等の必要がある場合、交通費のほか、宿泊費を実費で申し受けます。

 ・経営、労務等に関するご相談
1回:30分まで7,700円(消費税10%を含む)その後30分毎に7,700円(消費税10%を含む)。オンラインでのご相談についても同様でございます。

 ・顧問料 (顧問契約をご締結いただきます)

<顧問料に含まれるもの>

毎月の定期的な意見交換(往訪またはオンライン):人事・労務・経営に関するご相談、各種アドバイスのご提供

各種支援金、補助金、助成金の申請支援(着手料は頂戴いたしません)

適宜の労務・経営に関するご相談対応(セカンドオピニオン提供等を含む):電話、メール、オンライン

適宜の経営労務関連情報のご提供(法改正、手続きの変更、補助金、助成金等)

顧問料(除く消費税)

従業員10人未満(パート、アルバイト等を含む):月8万円

従業員10人以上50人未満(同上):月15万円

従業員50人以上100人未満(同上):月20万円

従業員100人以上:ご相談

なお、支援金、補助金、助成金等の成功報酬につきましては、別途入金額の10%を申し受けます。

・戦略MGマネジメントゲーム研修:

両コースとも、参加者3名以下、または19名以上の場合はご相談下さい。

2日間コース(決算5期間実施):4名以上18名まで

33,000円(消費税10%を含む)

1日間コース(決算3期間実施、2日間コースの抜粋版):4名以上18名まで

22,000円(消費税10%を含む)

・就業規則等人事労務関連規程類の策定(除く消費税)

就業規則策定:130万円から

コンプライアンス関連諸規定策定:1事案5万円から

・講演講師、研修講師

内容、時間により適宜ご相談

その他ご相談に応じて決めさせていただきます。